PR
ホテル深掘り

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選!リニューアルや夕食飲み放題・口コミ

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選!リニューアルや夕食飲み放題・口コミ
管理人
管理人

静岡県熱海市にあるホテル・「亀の井ホテル熱海」の本館と別館の違いについて調べてみました!

それぞれの違いを項目別に3個に分けて比較しています。

この記事は以下の方におすすめです。

  • 亀の井ホテル熱海の本館と別館の違いについて詳しく知りたい方
  • 宿泊者の口コミや評判をチェックしてから予約したい方
  • アクセス方法や送迎バス情報もまとめて知りたい方
この記事を書いた人
この記事を書いた人
mikata

30代、もうすぐ40が見えてきたDINKs、会社員。
年間8回以上旅行に行き、ボーナスのほとんどを旅行に費やす。
新婚旅行は10年ぶりの海外を計画&予約までしたが世界情勢の影響で頓挫。
いまだに海外進出は叶わずも、国内の素敵な場所を巡る楽しさをブログに綴る。
詳しいプロフィールはこちらから

mikataをフォローする

亀の井ホテル熱海とは

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選!リニューアルや夕食飲み放題・口コミ
出典:楽天トラベル
亀の井ホテル熱海
所在地本館:静岡県熱海市水口町2-12-3
別館:静岡県熱海市水口町2-13-77
電話番号0557-83-6111
チェックイン15:00~22:00
チェックアウト本館:11:00
別館:10:00
アクセスJR熱海駅より無料送迎(要予約)
厚木ICより車で約60分
駐車場無料駐車場有り

静岡県熱海市にある「亀の井ホテル熱海」は、雄大な相模湾を一望できる絶景と、温泉街ならではの情緒を楽しめる人気ホテルです。

熱海の高台に位置しており、ほとんどの客室や大浴場から海が見渡せる贅沢なロケーションが魅力で、ファミリーやカップル・シニアまで幅広い層の方におすすめです。

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選!リニューアルや夕食飲み放題・口コミ

亀の井ホテル熱海の本館と別館の違いについて、以下の3つの点で比較してみました。

亀の井ホテル熱海・本館と別館の違い①客室タイプと景観

まず客室タイプに特徴の違いがございます。

本館「プレミアベビールーム」「プレミアキッズルーム」など赤ちゃん連れやお子様連れのファミリー層に嬉しいコンセプトのお部屋が多いです。

また全体的に42㎡以上の広いお部屋が多く、ゆったり過ごすことができます。

全室バルコニー付きで、眺めを楽しむこともできますが、一部山側の客室もあるため景観を重視される方は予約時に注意が必要です。

別館は全体的に部屋数が少なく、1部屋あたりの広さもコンパクトな作りが多いので、カップルや夫婦・一人旅など、静かな時間を過ごしたい方に適しています。

また和洋室にはバルコニー付きで、全室オーシャンビューのため、景観を重視される方にもおすすめです。

管理人
管理人

ここまでお子様向けにこだわった客室があるのも珍しいですね!

大人でも子ども心にかえってワクワクできそうです。

反対に静かに落ち着いて過ごしたい方は別館がぴったりでしょう。

亀の井ホテル熱海・本館と別館の違い②温泉

本館と別館にはどちらにも魅力的な大浴場がありますが、特徴は異なります。

本館には内湯と寝湯・半露天風呂があり、半露天風呂は周囲の建物からの視線を遮るため目隠しが設置されています。

開放的な景色は望めませんが、熱海の爽やかな風を楽しみながら、周りを気にせず贅沢なひとときを過ごすことができます。

また無料で湯上りアイスのサービスもあり、お子様連れにとても好評です。

別館は内湯と寝湯・半露天風呂・陶器風呂があり、半露天風呂からは広大な海や熱海市街を一望でき、開放的な景色の中で温泉を楽しむことができます。

また別館には貸切風呂もあり、家族や友人同士で絶景を独占する贅沢な時間を過ごせます。

管理人
管理人

温泉での景色も重視される方は別館の方がおすすめです!

別館は日帰り温泉もされているので、宿泊以外でも行ってみたいですね!

亀の井ホテル熱海・本館と別館の違い③夕食

旅の醍醐味でもあるお食事のスタイルにも違いがあります。

本館は和洋約90種類が揃うビュッフェスタイルと地元食材を使った和食コースのどちらかを選択可能。

ディナービュッフェでは牛肉の鉄板焼きやジューシーなアジフライ・ホタテの浜焼き・ピザなどライブキッチンにて出来たてを楽しめます。

管理人
管理人

さらにお酒好きの方に嬉しい飲み放題プランもあり、生ビール・ワイン・日本酒・焼酎・ウイスキー・果実酒などが60分飲み放題です。

また和食コースは2025年3月20日に新設された和食レストラン「阿多美」で海鮮を中心とした、こだわりの料理を堪能できます。

別館和食の会席料理です。

広大な海と熱海市街を見渡せる眺望が自慢の「レストランきらら」にて特別なひとときを過ごせます。

管理人
管理人

お子様まで楽しめるビュッフェスタイルと特別感を感じられる会席料理はどちらも捨てがたいですね。

ちなみに両方朝食はビュッフェスタイルになるため、あえて夕食は会席で気分を変えようというのも良いかもしれません。

亀の井ホテル熱海の口コミ

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選!リニューアルや夕食飲み放題・口コミ
出典:楽天トラベル

亀の井ホテル熱海の本館と別館それぞれの魅力が分かったところで、実際に利用した方々の口コミを見てみましょう。

亀の井ホテル熱海・本館の口コミ

本館に宿泊された方の口コミです。

子供連れの方からの高評価な声が多く、花火や夏休みのイベントなどお子様にとっても忘れられない思い出となっているようです。

夕食のバイキングはどの料理も美味しく、子供は浜焼きを喜んでたくさん食べていました。一つ一つの料理がどれも丁寧に料理されていて、とても感動しました。お部屋も綺麗で、立地が良いため、景色も最高でした。お風呂上がりのアイスやラウンジのドリンクサービスも、とても楽しかったです。スタッフの方も優しく丁寧な対応で、また来たいなと思える場所でした。

引用:楽天トラベル

花火は、部屋の窓の正面にとてもよく見えました。近さによる迫力こそないものの、下の方から一番高く上がる花火まで景色いっぱいに見ることができ、ここは熱海の花火の特等席ではないかと思いました。

引用:楽天トラベル

7歳2歳の子供連れで宿泊しました。子供ビュッフェコーナーがあったり食事エプロンがあったり夏休みのイベントが開催されていたり…子供達もまた泊まりたいと言っていました!

引用:楽天トラベル

亀の井ホテル熱海・別館の口コミ

別館に宿泊された方の口コミです。

客室や露天風呂からの景色や会席料理と朝食ビュッフェの評価が高い印象です。

半露天風呂が気持ちよかったです。山の上にあるので、部屋や露天風呂からの景色が綺麗でした。

引用:楽天トラベル

山の上にあり熱海の町と海が良く見える。夕方から日が沈み夜になるまでユックリと酒を呑む至福。
露天風呂からの眺めも絶景で夕方と夜も良いが朝の一番風呂は格別、長湯し過ぎてのぼせないよう注意。

引用:楽天トラベル

今回で3回目の宿泊でした。
温泉からの海の眺め、泉質、部屋の椅子、
全て気に入っています。
夕食も、お刺身、牛ロース陶板焼きが美味でした。朝食も明太子もしらすもたくさんあり、満足です。

引用:楽天トラベル

亀の井ホテル熱海の本館と別館の違いまとめ

亀の井ホテル熱海|本館と別館の違い3選!リニューアルや夕食飲み放題・口コミ
出典:楽天トラベル
本館別館
客室広さ:42㎡以上
景観:一部山側の客室有り
特徴:プレミアキッズルームなどお子様連れに嬉しいコンセプトの客室有り
広さ:28~56㎡
景観:全室オーシャンビュー
特徴:基本的にコンパクトな作りで落ち着いた空間を意識    
夕食ビュッフェかコース料理から選択可
※ビュッフェには飲み放題プラン有り
会席料理
温泉内湯・寝湯・半露天風呂
目隠しがあるため景色は見れない
内湯・寝湯・半露天風呂・陶器風呂
開放的な眺望を楽しめる
おすすめ層 お子様連れなどのファミリー層夫婦・カップル・一人旅

亀の井ホテル熱海は本館と別館で、雰囲気や特徴・サービス内容などが異なります。

本館は2025年3月にリニューアルし、さらにお子様の喜ぶ客室やサービスを充実。

一方、別館は夫婦やカップル・一人旅の方でも静かにゆっくり過ごせるような設計で、景色や料理を堪能できます。

ただどちらも、熱海の特徴である温泉や海鮮メインのお料理には力を入れており、評価も高いです。

ぜひ目的や予算・旅行スタイルに合わせて選び、心身ともにリフレッシュできる充実した熱海での滞在をお過ごしください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました